NEWS & EVENT INFORMATION
- 新着&イベント情報 -
-
2023 えだまめ収穫祭のお知らせ
今年も大人気「丹波黒豆のえだまめ収穫祭」を10月14.15日(土・日)の2日間開催致します!
今年は少しバージョンアップしての開催です✨
イベントではキッチンカーの出店やわんにゃんマルシェの開催また、イベント中は新しくオープンするドッグラン施設も無料でご利用いただけます。
ぜひ、わんちゃんも一緒にお越しください!
場所も例年とは異なり「めんたいパークびわこ」前の畑(ひまわり迷路会場)となっておりますのでお間違えのないようお願い致します!
イベントの詳細は画像をご確認ください☑️当日の雨天時の開催情報はインスタグラムにてお伝え致します!
※イベントはわんちゃんが苦手なお客様も楽しんでいただけるようになっております。ご安心ください☺️
2023.10.06 -
たくさんのご来場ありがとうございました!
7月31日でひまわり迷路が終了致しました。
最終日はもちろん、連日本当にたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
お客様や子供達からは「迷路難しかったけど楽しかった~」「ひまわり奇麗でした」などのお声をいただき、
その言葉がスタッフの励み、エネルギーとなります。
スタッフもお客様と一緒に楽しませていただくことができました。
今後も、皆様から頂いたエネルギーで日々の農作業に励みたいと思います。
そして、また来年も皆様とお会いできるよう頑張りますので応援どうぞよろしくお願い致します。
また、今回の皆様の入場料はウクライナも寄付につながっています。
2022.08.02 -
満開のひまわり
「おいで野洲ひまわり迷路」には連日、たくさんのお客様にお越しいただいています。
暑い中子供たちからも「楽しかった!」や「迷路難しかった!」など汗をいっぱいかきながら言ってくれます。
その言葉が私たちスタッフのエネルギーとなっています。
また、遠方からもたくさんのお客様にお越しいただいてうれしい限りです。
ひまわりも満開でとってもきれいです。
7月31日まで開催しておりますので、是非お待ちしております。
また、ひまわり迷路ではフォトコンテストも実施いたしております。
詳しい内容は公式WEBサイトにてご確認の上、たくさんのご応募お待ちしております。
2022.07.29 -
ご迷惑をおかけいたしております。
おいで野洲ひまわり迷路公式WEBサイトが、今現在更新できておらず
昨年の情報の為ご迷惑をお掛け致しております。
只今、早急に更新を依頼しておりますので、更新でき次第こちらでもお知らせいたします。
よろしくお願い致します。
2022.07.04 -
迷路作成
本日は、野洲市農業者クラブ員のみんなで迷路を作成しました!
皆さんに喜んでもらえるようにと暑い中頑張りました。
写真は3年前の迷路作成時の写真です。
2022.07.03 -
ひまわり迷路の水やり。
梅雨もあけてしまい、なかなか思うような雨が降らないのでひまわり迷路のひまわりに水をあげました。
2022.07.01 -
ひまわりの中耕作業をしました!
本日トラクターで「ひまわり迷路」の中耕作業を行いました。
ひまわりをより元気に育つお手伝い作業です!
順調にどんどんおっきく成長してくれています。
2022.06.25 -
ひまわりの芽がもうこんなに大きく!!
先日発芽したひまわりの芽が今はもうこんなに大きくなっています!
順調です!!
「ひまわり迷路」の情報やひまわりの成長の様子などはみのり農園のInstagramでも更新しています。
ぜひ、チェックしていただきフォローをお願い致します!
2022.06.17 -
ひまわりの発芽が確認できました!
1週間ほど前に播種したひまわりの種が発芽しました!
この調子でどんどん成長してほしいです★
2022.06.07 -
ひまわり迷路開催いたします!!
3年ぶりに「おいで野洲 ひまわり迷路」の開催を予定しております。
開催に向け着々と準備を進めております。
ひまわりの播種も先日終えました!
今年のひまわりの品種は「ジュニアスマイル」という品種で少し背が高い品種です。
開催時期は7月下旬から8月上旬を予定しております。
場所は例年と同様、「めんたいパークびわこ」横の畑。
駐車場は「めんたいパーク」をご利用ください。
また、ひまわりの成長の様子や開催時期の詳細なども随時お知らせいたします。
お楽しみに~★
2022.06.06
CONTACT
- お問い合わせ -
みのり農園へのご意見・ご質問等がございましたら、以下よりお問い合わせください。
尚、お問い合わせの内容によっては、ご返答にお時間をいただく場合や個別のご返答をさせていただけない場合がございます。
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。